平成20年 6月6日 |
開塾式 ホテルロイトン札幌 |
6月7日 | 塾頭 講義 「一人から始める 一人から変わる」 |
7月10日 |
第1回ゼミナール 学校法人池上学園 理事長 / 池上 公介 氏 「叱り方の極意」 |
7月26日 |
塾頭 講義 「リーダーシップとコミュニケーション」 |
8月28日 |
第2回ゼミナール 日本銀行札幌支店 支店長 / 宇平 直史 氏 「北海道経済の動向について」 |
9月27日〜28日 |
合宿 章月グランドホテル(定山渓)にて 塾頭 講義「北海道フロンティアを切り拓く原動力になる」
カレッジ塾生により「グループサクセスマラソン」プロジェクトスタート |
10月24日 |
北海道エグゼクティブセミナー(第1回) 日産センチュリー証券(株) 代表取締役社長 / 野澤 正平 氏 「経営者の危機管理と金融の動向」 |
11月6日 |
北海道エグゼクティブセミナー(第2回) 株式会社 ニトリ 代表取締役 / 似鳥 昭雄 氏 「小から中へ 中から大への原則」 |
11月22日 |
塾頭 講義「リーダーシップとEQ力」 |
12月19日 |
北海道エグゼクティブセミナー(第3回) 小僧com株式会社 代表取締役会長 / 平松 康三 氏 「不測の時代を走るプロダクツ発想」 |
平成21年1月31日 |
塾頭 講義 「志の確立と経営理念」 |
2月20日 |
北海道エグゼクティブセミナー(第4回) エース会計事務所 所長 / 山田咲道氏
「バカ社長に見る勘違いの経営判断」 |
3月3日 |
北海道エグゼクティブセミナー(第5回) クオンタムリープ株式会社 代表取締役 / 出井伸之氏 「激動の世界をどう読むか、どう生きるか」 |
3月14日 |
塾頭 講義 「北海道のフロンティアの旗手として」 卒塾式 |
サクセスマラソン活動
■子供の生活習慣を創る応援団に! 生活習慣のシール等を作成し学校・教育委員会等に呼びかける活動 ■すずめを通して環境問題を考える。巣箱を幼稚園・老人ホーム等色々な所に設置 ■北海道滞在中の留学生と交流を深め、北海道の良さを伝える ■北海道の消えてしまいそうな伝統・技術を後生に残していく |